毎日の出費で削減できるものとは?

とりあえず、貯金するにも節約するにも投資するにも、お金と上手に付き合っていこうと思ったら毎日のお金の流れぐらいは把握しておきたいものだ。
投資している人たちなら、投資している会社の決算内容に注目することはあると思うけど、はたして自分の決算内容をどれだけ知ってる?
毎日のお金の流れをしっかり把握することで、そこから貯蓄に回す分を見つけ出そうというのが今回のねらいだ。じゃぁ、とりあえずこの記事を書いている前日にもらったレシートたちを見ていこう。

俺のレシート実は俺の生活ってば結構単純なもので、朝出勤して昼に飯を買いに行く。昼食の内容もほとんど一緒で、カップラーメンとトマトジュースだ。朝食は抜くことが多くて、朝食の分を夕方とか腹が減ったときにキープしてある。自称ラーメンフリークなので昼飯のラーメンはやめられない。
さて、飯代以外には何が出ているかというと、ガソリン代。バイク通勤(黙認してくれている社長に感謝)なので、定期的にガソリンが必要になってくる。これは削減すると結構な額になる。これについては後述しよう。

自分の支出と収入をまとめてみると、だいたいこんな感じだ。
毎日出ていくお金:食費
週1回出ていくお金:ガソリン代
月1回出ていくお金:各種ローン、クレジット、生命保険
半年に1回:ローンのボーナス払い(1件)
年に1回出ていくお金:税金(自動車税)
2年に1回:車検
※住民税や社会保険は天引きなのでリストには入れてない。

また、定期的とは言わないが支出がある程度確定しているものがある。
バイク維持:オイル交換などの消耗品代。
(オイル交換は3000kmに1回で6000kmに1回フィルターを交換する。)

収入はわかりきっているが、月1回の給料日だ。
ボーナスに関してはほとんどが“つみたてくん”に消えていく。ゆえに無いものと考えている。

日々の生活の中で必ず発生する小銭は、基本的に貯金に回している。「小銭貯金」って呼んでいるけど、簡単に言うと釣り銭を財布から取り出して、貯金箱に入れておくってだけのものだ。今は50円以下の硬貨を入れることにしているが、これを大きくしていくと貯蓄額も増えるかもって思っている。でも、大きくしちゃうと財布のお金の減りが早いの何の。

さて、今回は簡単に削減できそうなガソリン代について考えたいと思う。
家から会社までの交通手段は電車、バイク、チャリがある。距離にして15kmだ。基本的にバイクかチャリ通勤にしているので、チャリ通の比率を高めればガソリン代は削減できると思う。
所有しているバイクは2台あって、GSX-R1000FTR223。通勤にはもっぱらFTRを使う。理由は簡単。燃費がとてもいいのだ。20km/リットルぐらいかな。カブとかなら100kmとか行くらしいけど、交通規制や使っている道路の都合で200ccあたりがベストだって考えた結果だ。給油ペースは5日に1回で約600円かかる。GSX-R1000はモロ趣味のバイクなので、通勤に使うことは希だ。っていうか、以前の事故のこともあってあまり通勤には使っていないのだ。これを通勤に使うととんでもなく早く会社に着いてしまう。ちょっとここには書けないレベルの速さだ。ただ、燃費が恐ろしく悪く12km/リットルぐらいだ。給油ペースにして3日に1回。値段にして2300円(ハイオク指定)まぁ、前のバイクが10kmを切ろうとしてたのでマシといえばマシだと思う。

では、このバイク通勤を全部自転車に置き換えてみよう。最低でも週600円は浮く計算になる。ところがチャリ通にはチャリ通なりのデメリットが存在する。
やはりチャリは体力勝負。疲れが溜まっていたらチャリ通するのはかなり危険だ。また、体力消耗に伴う食事代やドリンク代がちょっと大きくなってしまう。また、雨の日などは危険きわまりない。そこで一部チャリ通に切り替えることにした。チャリ通の条件はこうだ。
1:雨が降らない(予報で雨マークがない)
2:疲れていない
3:週末じゃない(週末はちょっと事情があってバイク通勤なのだ)
チャリ通に伴う食費の増加だが、まず食べ物に関しては「ダイエットだから」ってことで従来通り。ドリンクに関しては粉末ポカリと激安ミネラルウォーターでしのぐ。(2リットルあたり100円ぐらい浮く)

もし、次になにか削減させるとしたら、食費だろう。
カップラーメンの最低の単価はコンビニ価格にして88円。でもこれは小さすぎる。その次が140円でその次が168円だったかな。そのあとは198円、248円、298円と続く。コンビニラーメンをほぼ完食している俺としてはいろいろな種類のラーメンを食べてみたいのだが、最近の新製品はこぞって198円以上となっている。そこで、これを極力168円をメインにすれば何とか30円を節約できるだろう。

以上が日々のお金の中で節約できそうなものだ。
とりあえず、お金の流れをきちんと把握しておかないと、節約できるものもできやしない。
俺の知っている人はカードの締め日や支払日を知らない人がいた。そんなの、言語道断。日々のお金から1円でも多く貯蓄に回すその日暮らし的生活に、行き当たりばったりはいけない。

最後に飛んできそうな野次に対する俺の言い訳を書いておこう。
野次1:「バイクやめればいーじゃん。」
回答1:「やめたら俺が俺でなくなります。」
野次2:「ハイオク指定でもレギュラーでやっていけるって。」
回答2:「リッター10円をけちって大切なバイクの寿命を縮めたくありません。」
野次3:「弁当作れば?」
回答3:「今後の検討課題です。弁当作りの腕を磨こうと思います。」

俺貯めとしては節約を通して、それを貯金に結びつける努力をしていこうと思っている。
はたして、どうなることやら…

野次飛ばし

俺貯めの著作権はマネフリ(Shingo Okamoto)にあるっす。